KANGOLが誕生したのは1938年、今年で84年を迎えます。


長い歴史の中で世界中で愛され続けている
ハンチング「504」シリーズのヒストリーをご紹介していきます。
1954年に誕生した「504型」
そもそも「504」という数字が何を表しているのかをご説明します。
これは、KANGOLのハンチングを作る時に
使用していた木型の名前を表しています。

編んだ後のハンチングの形を作る工程で使用されていました。
現在はより効率的に量産可能な製法に進化して、
金型が使用されています。

これまでの「504」アーカイブのほんの一部をご紹介します。
※すでに販売終了している商品もございます。


「504」取り扱いページはこちら。
504の形は、浅く平らで、やや横に広いシルエットが特徴的です。
丸みのあるシルエットはベレー帽風としても被っていただけるアイテムです。


サイズ、カラーバリエーションも豊富で、男女共に人気の王道アイテムです。


前後を逆にするスタイル「BACK TO FRONT」で被ると
またイメージがガラリと変わり、飽きのこないところもポイントです。


そんなWOOL 504の予約販売がスタートしました。
プレオーダー期間は10%OFFでご購入いただけますので
ぜひ、この機会をお見逃しなく。